WordPress (ワードプレス)の管理画面の使い方とカスタマイズ方法をご紹介!

WordPress (ワードプレス)の記事の管理や設定などは管理画面で行えます。ここではWordPressの管理画面にログインする方法や、ログインできない時の対処法、管理画面のカスタマイズのやり方などを詳しく解説していきます。

WordPressの管理画面を使いこなせていますか? WordPressの管理画面には、デフォルトでもさまざまな機能が備わっており、それらを使いこなすことで、より便利にサイト運営ができます。

ここではWordPressの管理画面でできることログインできないときの対処法管理画面のカスタマイズのやり方を解説します。

管理画面を使いこなしたい方・管理画面の使い方で困っている方はぜひご覧ください。

WordPress (ワードプレス)の管理画面でできること

オフィスで喜ぶ女性

WordPressの管理画面とは、ログインして最初に表示される画面です。管理画面でできることは、デフォルトの機能導入したプラグインの機能があります。デフォルトの機能だけでも次のようなものがあります。

  • 記事の投稿・編集
  • サイトの設定
  • サイトデザインの編集
  • メディアの追加
  • プラグインの管理・追加
  • コメントの管理
  • ユーザーの管理

WordPress (ワードプレス)の管理画面へログインする方法

WordPressの管理画面にログインするには、下記の手順が必要です。

  1. 1ログイン画面を開く
  2. 2ユーザー名(メールアドレス)・パスワードを入力
  3. 3ログインして完了

ログイン画面を開く

まずはログイン画面を開きましょう。開くと次のようになります。

ログイン画面へのアクセス方法

ログイン画面にアクセスするには、「http://サイトURL/ディレクトリ/wp-login.php」のURLにアクセスしてください。基本的にはサイトURLの後ろに「wp-login.php」を加えたURLです。

ただし毎回ログイン画面のURLを入力するのは面倒なので、ログイン画面をブックマークに登録しておくと楽です。

ログイン情報を入力し、管理画面を開く

ログイン画面を開いたら、ログイン情報を入力しましょう。ユーザー名もしくは登録メールアドレスと、パスワードを入力すればログインできます。

ブラウザに入力情報を保存すると、毎回ログイン画面を開いたときに自動で入力されますが、セキュリティの面では不安が残ります。できれば毎回入力するようにしてください。

WordPress (ワードプレス)の管理画面へログインできない場合の原因と対処法

まれに管理画面にログインできないことがあります。その場合はいくつか対処法があるので、一つずつ試してください。

  • ユーザーIDまたはパスワードを忘れてしまった
  • Cookieが影響している
  • ”wp-admin”からログインしようとしている
  • WordPress (ワードプレス)アドレスとサイトアドレスが同じになっている
  • FTPソフトが使える場合の対処法
  • FTPソフトが使えない場合の対処法

ユーザーIDまたはパスワードを忘れてしまった

ユーザーIDまたはパスワードを忘れてしまった場合は、ログイン画面の「パスワードをお忘れですか?」をクリックしてください。

すると上記の画面になるので、メールアドレスを入力して設定し直しましょう。

Cookieが影響している

ユーザーIDもパスワードも正しいのに、ログインできない場合は、Cookieが影響している可能性があります。Cookieとは、Web上の履歴を保存しておくシステムのことです。

Cookieが原因の場合は、あなたの使っているブラウザのCookieから、ログインするWordPressのドメイン名を削除すれば解消します。削除方法はブラウザによって異なるので、適切なやり方で削除してください。

”wp-admin”からログインしようとしている

そもそもログイン画面のURLが間違っている可能性があります。末尾が「wp-admin」の場合、ログインできなくなることがあります

その場合は、末尾を「wp-login.php」に書き換えてアクセスしましょう。ほとんどの場合、「wp-login.php」からなら正常にログインできます。

WordPress (ワードプレス)アドレスとサイトアドレスが同じになっている

WordPressアドレスとサイトアドレスが同じになっている場合とはどういうことでしょうか?

一般設定画面の真ん中にある、「WordPressアドレス」と「サイトアドレス」が同じで、WordPressをサブディレクトリにインストールしていた場合、正常にログインできなくなることがあります。対処法は、FTPソフトを使う場合と使わない場合の2通りあります。

FTPソフトが使える場合の対処法

FTPソフトが使える場合は、管理画面にログインできなくても対処できます。FTPソフトとは、サーバーとファイルをやりとりできるソフトです。FTPソフトを使う場合は、下記の通りに行います。

  1. 1「wp-config.php」のファイルをサーバーからダウンロード
  2. 2「wp-config.php」ファイルのコピーをとってバックアップ
  3. 3「wp-config.php」ファイルを開き、最後の行に「define(‘RELOCATE’,true);」を追加
  4. 4修正した「wp-config.php」ファイルをアップロード

このとき、必ず作業の前後でバックアップをとってください。万が一編集ミスがあった場合でも、バックアップがあれば復元できます。

FTPソフトが使えない場合の対処法

FTPソフトが使えない場合は、レンタルサーバーを介して同じ作業を行います。ここではエックスサーバーを例に解説しましょう。手順は以下の通りです。

  1. 1「ホーム」→「ログイン」→「ファイルマネージャ」を選択
  2. 2「WebFTP」のファイルからドメイン名の書かれたファイルを開く
  3. 3中にある「public.html」ファイルを開く
  4. 4中にある「wp-config.php」ファイルをクリックしてダウンロード
  5. 5ファイルをコピーしてバックアップ
  6. 6ファイル内のテキスト最後に「define(‘RELOCATE’,true);」を追加
  7. 7レンタルサーバーの画面に戻って修正したファイルをアップロード
  8. 8保存して完了

サーバー内のファイルを扱うのは、慣れていないと怖いですが、関係ないファイルには一切触らないようにすれば大丈夫です。

WordPress (ワードプレス)の管理画面からログアウトする方法

WordPressの管理画面からログアウトするには以下の手順で行います。

  1. 1ユーザーアイコンからメニューを開く
  2. 2ログアウトを実行する

ユーザーアイコンからメニューを開く

WordPressにログインしていれば、どの画面であっても右上にユーザーアイコンが表示されます。そこにカーソルを合わせる、もしくはクリックしてメニューを開くと、「ログアウト」という項目が表示されます。

ログアウトを実行する

「ログアウト」の項目を見つけたら、それをクリックすればログアウト完了です。

WordPress (ワードプレス)の管理画面の見方

ここではWordPressの管理画面の見方を、ツールバーとナビゲーションメニューの2つから解説します。

ツールバー

ツールバーとは、WordPress画面の上部にある黒くて横長のバーのことです。

ここでは次の4つのことができます。

  • 管理画面とブログ画面の切り替え
  • 更新 (アップデート) や新着コメントの件数の通知
  • コンテンツの新規追加
  • プロフィールの編集やログアウト

管理画面とブログ画面の切り替え

管理画面とブログ画面を切り替えるには、ツールバーにあるホームボタンをクリックします。この画像では、「cms-hikaku-navi.com」と表示されている部分です。

更新 (アップデート)や新着コメントの件数の通知

更新 (アップデート)や新着コメントの件数の通知は、ホームボタン隣にあるボタンの数値でわかります。

更新ボタンをクリックすると、WordPressの更新画面が開くのでアップデート可能です。WordPress自体のアップデートの場合もあれば、プラグインのアップデートの場合もあります。

コメントボタンをクリックすると、コメント管理画面が開けるので、そこからコメントを承認したり、削除したりできます。

コンテンツの新規追加

ツールバーの「+」ボタンを押すと、コンテンツを新規追加できます。

サイトによって表示されるメニューは異なりますが、基本的に「新規ページ」「新規固定ページ」を追加できます。

プロフィールの編集やログアウト

ツールバー右のアイコンをクリックすると、プロフィールを編集したり、ログアウトしたりできます。

ナビゲーションメニュー

ナビゲーションメニューとは、管理画面左にある黒い縦長のバーです。

ここでは主に投稿、固定ページの作成、外観のカスタマイズ、設定の変更ができます。

投稿

投稿にカーソルを合わせると、次のようにメニューが表れます。

これまでの投稿一覧をチェックしたり、新規記事を追加したりできます。

固定ページ

固定ページをクリックすると、固定ページの編集画面が開きます。ここでは固定ページの新規作成や、作成した固定ページの設定を行えます。

外観

外観のメニューでは以下のことができます。

  • テーマの選択
  • テーマのカスタマイズ
  • ウィジェットのカスタマイズ
  • メニューのカスタマイズ
  • ヘッダーのカスタマイズ
  • 背景のカスタマイズ
  • テーマエディター

いずれもサイトの外観を編集する項目です。

設定

設定では主に4つの設定を編集できます。

  • 一般設定
  • 表示設定
  • ディスカッション設定
  • パーマリンク

一般設定は、サイトの名前やURL、キャッチフレーズなどの基本的な設定をします。一方表示設定では、固定ページの表示設定やトップページに表示される投稿数などを変更できます。

ディスカッション設定は、コメントや通知など外部からのアクセスに対する設定です。そしてパーマリンク設定では、サイトのパーマリンク設定を変更できます。

WordPress (ワードプレス)の管理画面のカスタマイズ方法

電球

管理画面をカスタマイズするには2つ方法があります。

  • 配色をカスタマイズする
  • メニュー項目をカスタマイズする

配色をカスタマイズする方法

配色をカスタマイズするには、ツールバー右上のユーザーアイコンをクリックします。

「管理画面の配色」で好きな配色を選択し、「プロフィールを更新」をクリックすれば変更完了です。

メニュー項目をカスタマイズする方法

メニュー項目をカスタマイズするには、「Admin Menu Editor」のプラグインを使います。

WordPress (ワードプレス)の管理画面に関する注意点

最後にWordPressの管理画面にまつわる注意点を解説します。

  • ログイン画面は検索してもヒットしない
  • 不正アクセスを防ぐためログイン画面のURLは変更しておく

ログイン画面は検索してもヒットしない

WordPressにログインできないとき、よくあるミスが「WordPress ログイン」でログイン画面を検索してしまうことです。確かに検索結果にログイン画面が表示されますが、ここで表示されるのはあなたのサイトのログイン画面ではありません

画面左上を見るとわかるように、ここでは「WordPress.com」と書かれています。これは「WordPress.com」というサイトのログイン画面であり、あなたのサイトのログイン画面とは違うものです。

不正アクセスを防ぐためログイン画面のURLは変更しておく

WordPressのログインURLは、デフォルトだと一定のパターンで生成されており、サイトURLから容易に想像できます。そのためセキュリティの面で安全ではありません。

ログインURLを変更するには、「SiteGuard WP Plugin」というプラグインを使いましょう。公式プラグインなので、すぐにインストールできます。

WordPress (ワードプレス)の管理画面にまとめ

WordPressの管理画面は、上手く使いこなせば便利な機能がたくさんあります。デフォルトの機能でも十分ですし、プラグインを使って拡張するともっと便利になります。

セキュリティや日々の管理の面で、変更したりカスタマイズしたりした方が良い項目もあるので、自分なりに使いやすいようにしてみましょう。

この記事を書いたライター
CMS比較NAVI編集部
CMS比較NAVI 編集メンバーが不定期で更新します。 CMSの最新ニュースからすぐ使えるノウハウまで、わかりやすく紹介します!