HeartCore CMSの特徴
ページの編集が容易に
HeartCoreの編集画面(ブラウザ)はワードやエクセルのテキスト・表・画像を、更にはブラウザ等のアプリケーションの情報を取り込み、パワーポイントのように自由に加工ができます。また、スマートフォン対応も容易で、PC用のWebサイトのコンテンツを携帯電話やスマートフォン用テンプレートを作成することで、自動的に変換して表示します。アクセスした端末種別に応じた変換、拡張、最適化を行います。
多言語サイトで利用したいニーズにも
170ヶ国の翻訳エンジンと連携しており、自動翻訳、人間翻訳がCMSの中から依頼でき、自動で多言語化されたコンテンツが作成されます。
自動SEO、LPO機能、ソーシャルメディア連携、AMP対応、スニペット対応など、必要な機能がオールインワン
検索エンジンの上位表示(SEO)を自動的に行うことや、ランディングページ(到着ページ)の最適化など、WEBサイトのへの集客、目的ページへの誘導、コンバージョンアップに大きな効果を発揮します。また、ソーシャルメディアとの連携も可能です。
業務システムとの連携がかんたん
基幹システム、CRM、ECシステムなど業務系システムとの連携が可能です。他のCMSと違い、Javaの知識があればCMSの機能を知らなくてもカスタマイズが可能です。また、既存のプログラムを流用することもできるため、開発工数を大幅に削減できます。既存プログラムの流用は、HeartCoreだけの特殊機能です。(連携の方法によっては、Enterprise Editionをお勧めします。)
HTML構文チェックが可能
HTMLの構文チェックが可能。 308項目のチェック項目の制御を行うことが可能です。
HeartCore CMSの基本情報
初期費用 | 400万円 | ||
---|---|---|---|
次年度費用 | 72万円 | ||
ページ生成 | 静的ページ・動的ページ・キャッシュページ | ||
テンプレート生成 | ○ | ||
承認・ワークフロー | ○、その他 | ||
定型入力機能 | ○ | ||
WYSIWYG | ○、その他 | ||
ユーザ権限管理 | ○ | ||
操作ログ管理機能 | ○ | ||
LDAPによる認証 | その他 | ||
公開スケジュール管理 | ○ | ||
マルチデバイス対応 | フィーチャーフォン・スマートフォン・タブレット端末 | ||
ソーシャルメディア連携 | Facebook・Twitter・Google+・mixi・Pintarest・YouTube・Ustream・Instagram・Myspace・Tumblr・はてなブックマーク・Yahoo!ブックマーク・Flickr・Foursquare・LinkedIn | ||
CMS作成外コンテンツ取り込み | ○ | ||
ナビゲーション・リンクの自動生成 | ○ | ||
緊急時対応 | ○ | ||
アクセシビリティ(JISX8341改訂版)対応 | その他 | ||
SEO対策機能 | ○ | ||
LPO機能 | 有料オプション | ||
サイト内全文検索 | ○ | ||
外部DB連携 | ○ | ||
自動バックアップ | その他 | ||
会員管理 | ○ | ||
アクセス解析 | ○ | ||
アクセス分析レポート生成 | その他 | ||
AB/多変量テスト | その他 | ||
パーソナライズ/レコメンド | ○ | ||
動的オプション・プラグイン | RSS配信・問合せフォーム・カレンダー・データベース・BBS・アンケート | ||
その他機能 |
クライアント動作要件 | 管理画面対応ブラウザ | IE7・IE8・IE9・Firefox3.x・Firefox4.x・Safari5.x・GoogleChrome | |
---|---|---|---|
その他 | - | ||
CMSサーバー動作要件 | OS | CentOS4.x・CentOS5.x・RedHat・Mac OS X・Windows | |
ミドルウェア | Apache・MySQL・PostgreSQL・Tomcat | ||
プログラム言語 | Java・.NET・PHP・JSP | ||
推奨スペック | |||
WWWサーバー動作要件 | OS | CentOS4.x・CentOS5.x・RedHat・Mac OS X・Windows | |
ミドルウェア | Apache・MySQL・PostgreSQL・Tomcat | ||
プログラム言語 | Java・.NET・PHP・JSP | ||
推奨スペック | |||
保守・サポート | ○ | ||
構築パートナー数 | 45社 |
常時SSL対応 | |
---|---|
パスワード暗号化 | ○ |
脆弱性診断 | - |
自動セキュリティアップデート | - |
多言語化対応 | ○ |
都度課金(EC) | - |
定期課金 | - |
決済代行サービス対応状況 | - |
チャットツール | - |
フォームプラグイン | - |
無料トライアル | - |
無料プラン | - |
月額費用 | - |
年額割引 | - |
開発環境、検証環境の提供 | - |
---|---|
デプロイ方法の提供 | - |
セミナー、レクチャー | ○ |
コミュニティ、フォーラム | - |
電話、対面サポート | ○ |
プログラミングによるカスタマイズ | - |
ノンプログラミング | - |
独自言語プログラミング | - |
エクスポートインポート(エクセル、CSV) | ○ |
クラウドサービス経由エクスポートインポート | - |
ワークフローサービス連携 | - |
クラウドサービス連携 | - |
業務系サービス連携 | - |
WEBAPI データ取得 | - |
WEBAPI データ登録 | - |
WEBマニュアル | ○ |
---|---|
QA | ○ |
コンバージョン分析 | - |
ヒートマップ分析 | - |
クリック率分析 | - |
分析サービス連携 | - |
利用可能なテンプレート | - |
デモサイト | - |
デモ管理画面の提供 | - |
対面デモ | ○ |
プラン種類 | - |
使用例 | 参考サイト |
導入社数・実績 | 3500社以上 (国内550社以上) |
サイト制作例 | - |
具体的な課題解決方法が載っている | - |
他CMSからの移行 | ○ |
クラウドサーバー構築例 | - |
ストレージ構築例 | - |
データベース構築例 | - |
CDN構築例 | - |
CMSのランキングから探す
国産CMSおすすめ人気比較ランキング
エンタープライズ (パッケージ・商用)CMSおすすめ人気比較ランキング